企業・団体向け富士登山の研修・体験プログラム トップ > 体験プログラム > 富士山の山梨エリア > 吉田口登山道コース(山梨エリア)
吉田口登山道コース(山梨エリア)
標高850mの北口本宮冨士浅間神社境内にある吉田口登山道の起点「登山門」から、ゴールとなる富士山の中腹標高約2,300mの富士スバルライン五合目まで登山する、標高差1,450mの健脚向きのコースです。富士山のふもとから山頂まで続く唯一の登山道は、雄大な裾野は、史跡や山小屋の跡などが数多く残ります。江戸時代から続く富士講の歴史や奥深い自然を丸々1日体験します。
富士山頂へはいきません。
催行人数 | 20~120名 |
---|---|
時間 | 8~9時間(1日) |
期間 | 7~10月*5~6月は吉田口五合目~河口湖五合目通行止。 |
集合 | 7:30 山梨県富士吉田市・北口本宮冨士浅間神社 |
解散 | 16:30予定 山梨県・富士スバルライン五合目 |
スタッフ | およそ30人に1人。その他に統括のガイド1名。 |
その他 | 雨天決行。昼食をご準備下さい。解散地点までバスを回送下さい。 |
コース地図 | - |
参加費:学校 | お一人様:6,600円(税込) |
参加費:一般 | お一人様:8,800円(税込) |
※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。