体験プログラム

富士山の御殿場口五合目から標高1,929mの双子山まで登山します。山頂までさえぎるものがない砂れきのコースは、爽快感を味わうことができます。

  • 双子山から富士山頂を眺める

    双子山から富士山頂を眺める

  • 双子山を目指して

    双子山を目指して

  • 壮大な富士山のふところ

    壮大な富士山のふところ

催行人数 20~40名迄
時間 午前、午後のいずれか2~3時間(半日)
期間 ゴールデンウィーク明け~11月
集合 静岡県・ 御殿場口新五合目
解散 静岡県・ 御殿場口新五合目
スタッフ およそ20名に1名
その他 雨天決行。参加費の他にスタッフ移動のため東富士有料道路代(1,080円/台)が別途かかります。
コース地図 コース地図はこちら
参加費:学校 お一人様:2,200円(税込)、昼食を含み12時をはさんだ体験の場合3,300円(税込)
参加費:一般 お一人様:3,300円(税込)、昼食を含み12時をはさんだ体験の場合4,400円(税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

富士山体験の中で一番人気の体験です。体験する場所は標高2,300mにある富士山の中腹。普段見上げている雲が眼下に広がり壮大な景色が堪能でき、風、空気、匂いなど五感で感じるだけでなく、世界文化遺産となった富士山文化の歴史を学びます。活動量は多少の高低差の登りと下り、平らな石畳をゆっくり歩く軽ハイキング程度となります。

  • 富士山の中腹からの頂上

    富士山の中腹からの頂上

  • きれいな空気で深呼吸

    きれいな空気で深呼吸

  • 雲上体験

    雲上体験

催行人数 20~40名迄
時間 午前、午後いずれかの1~3時間(半日)
期間 ゴールデンウィーク 明け~10月
集合 山梨県・富士スバルライン五合目駐車場(残雪の状況により奥庭駐車場、御庭駐車場に変更になる場合があります)
解散 山梨県・富士スバルライン駐車場、(残雪の状況により奥庭駐車場、御庭駐車場に変更になる場合があります)
スタッフ およそ20名に1名
その他 雨天決行。参加費の他に別途スタッフ移動のため富士スバルライン有料道路代(2,100円/台)がかかります。残雪の状況により開催場所が変わります。事前の下見状況にて判断します。
コース地図 -
参加費:学校 お一人様:1,650円 (税込)、昼食を含み12時をはさんだ体験の場合2,475円(税込)
参加費:一般 お一人様:2,750円 (税込)、昼食を含み12時をはさんだ体験の場合4,7125円(税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

富士山の富士宮口五合目から六合目まで登山します。約300年前1707年に噴火した宝永火口を眺め、自然の驚異を感じたり自然の雄大さを体験します。

  • 宝永火口全景

    宝永火口全景

  • 遠く駿河湾と雲を背に

    遠く駿河湾と雲を背に

  • 山頂と火口を同時に見ながら

    山頂と火口を同時に見ながら

催行人数 20~40名迄
時間 午前、午後いずれかの2~3時間(半日)
期間 ゴールデンウィーク明け~11月
集合 静岡県・富士宮口新五合目
解散 静岡県・富士宮口新五合目
スタッフ およそ20名に1名
その他 雨天決行。参加費の他にスタッフ移動のため東富士有料道路代(1,080円/台)が別途かかります。
コース地図 コース地図はこちら
参加費:学校 お一人様:2,200円(税込)、昼食を含み12時をはさんだ体験の場合3,300円(税込)
参加費:一般 お一人様:3,300円(税込)、昼食を含み12時をはさんだ体験の場合4,950円(税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

富士山のふもと富士五湖のひとつ、西湖(さいこ)の南西標高1,000m付近には、国の天然記念物にも指定されている「青木ヶ原樹海(あおきがはらじゅかい)」が広がります。ここは富士山の噴火によって流れ出した溶岩の上に針葉樹が生息している、全国でも珍しく神秘的な森を体験します。体力のない方でも楽しむことができる起伏が少ないコースです。

  • 熔岩大地の上を歩く

    熔岩大地の上を歩く

  • この森のコケの重要性

    この森のコケの重要性

  • 針葉樹の森の変化

    針葉樹の森の変化

催行人数 20~40名迄
時間 午前、午後いずれかの2~3時間(半日)
期間 通年
集合 西湖ネイチャーセンター(コウモリ穴)駐車場
解散 西湖ネイチャーセンター(コウモリ穴)駐車場
スタッフ およそ20名に1名
その他 雨天決行・バスは別途場所にて待機頂きます。詳しくはご予約後お知らせします。
コース地図 -
参加費:学校 お一人様:1,650円(税込)、昼食を含み12時をはさんだ体験の場合2,475円(税込)
参加費:一般 お一人様:2,750円(税込)、昼食を含み12時をはさんだ体験の場合4,125円(税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

富士山が世界文化遺産に登録された構成資産の一つ「吉田口登山道」は富士山の雄大な裾野の森の部分から富士山頂に伸びると登山道です。史跡や山小屋の跡などが数多く残り富士山信仰の歴史を体感できます。登山道の幅は広くしっかりと整備されている道をガイドと共に五合目を目指すミニ富士登山体験となります。

  • 一合目よりふもと馬返より出発

    一合目よりふもと馬返より出発

  • 富士山の一合目

    富士山の一合目

  • 五合目より雲上体験

    五合目より雲上体験

催行人数 20~40名迄
時間 6~7時間(1日) 
期間 7~10月*5~6月は吉田口五合目~河口湖五合目通行止。
集合 山梨県・吉田口登山道馬返
解散 山梨県・富士スバルライン五合目
スタッフ およそ20名に1名
その他 雨天決行。集合場所までは山道のため中型バスをご手配下さい。昼食をご準備下さい。解散地点までバスを回送下さい。
コース地図 -
参加費:学校 お一人様:4,400円(税込)
参加費:一般 お一人様:5,500円(税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

標高850mの北口本宮冨士浅間神社境内にある吉田口登山道の起点「登山門」から、ゴールとなる富士山の中腹標高約2,300mの富士スバルライン五合目まで登山する、標高差1,450mの健脚向きのコースです。富士山のふもとから山頂まで続く唯一の登山道は、雄大な裾野は、史跡や山小屋の跡などが数多く残ります。江戸時代から続く富士講の歴史や奥深い自然を丸々1日体験します。

富士山頂へはいきません。

  • 出発地点の北口本宮冨士浅間神社

    出発地点の北口本宮冨士浅間神社

  • 緑豊かな登山道をすすむ

    緑豊かな登山道をすすむ

  • 終点五合目から富士山頂を望む

    終点五合目から富士山頂を望む

催行人数 20~120名
時間 8~9時間(1日)
期間 7~10月*5~6月は吉田口五合目~河口湖五合目通行止。
集合 7:30 山梨県富士吉田市・北口本宮冨士浅間神社
解散 16:30予定 山梨県・富士スバルライン五合目
スタッフ およそ30人に1人。その他に統括のガイド1名。
その他 雨天決行。昼食をご準備下さい。解散地点までバスを回送下さい。
コース地図 -
参加費:学校 お一人様:6,600円(税込)
参加費:一般 お一人様:8,800円(税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

富士五湖の一つ精進湖(しょうじこ)から伸び、かつては登山バスが運行されていた登山道です。富士山の三合目~五合目の天然のカラマツは、山梨県の森林100選にも選ばれている静かな樹林帯を登山します。苔むして落ち着いた雰囲気の森の中は静寂で、富士山のとてつもない大きさを感じさせてくれます。富士山の奥深い自然を学ぶ機会には最適です。

  • 集合場所から見る富士山頂

    集合場所から見る富士山頂

  • 天然カラマツの森をぬける登山道

    天然カラマツの森をぬける登山道

  • 解説に耳をかたむける生徒たち

    解説に耳をかたむける生徒たち

催行人数 20~40名迄
時間 午前、午後いずれかの3~4時間(半日)
期間 ゴールデンウィーク明け~11月 *雪解けの状況により開催時期が遅れます
集合 山梨県・富士スバルライン三合目バス停下「樹海台駐車場」
解散 山梨県・富士スバルライン五合目
スタッフ およそ20名に1名
その他 雨天決行。参加費の他に別途スタッフ移動のため富士スバルライン有料道路代(2,100円/台)がかかります。
コース地図 コース地図はこちら
参加費:学校 お一人様:2,200円(税込)、昼食含み12時をはさんだ体験の場合3,300円(税込)
参加費:一般 お一人様:3,300円(税込)、昼食をみ12時をはさんだ験の場合4,950円(税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

昔の富士登山、山小屋の生活、野生生物との関わりや環境事情などをスライドを使ってお話いたします。「ふじさんの光と影」の様子もご覧頂けます。富士山からの景色やご来光、四季折々の富士山、そこに住む動物達を見ることによって、大自然の偉大さや迫力、そして私たちにできることは何かを学ぶ機会になります。※会場及びプロジェクター等機材はご負担願います。

催行人数 20~300名
時間 ~2時間
期間 通年
集合 屋内施設
解散 -
スタッフ インタープリター1名
その他 会場及びプロジェクター等機材はご負担願います。学校へ出張も可能です。(別途出張費)
コース地図 -
参加費:学校 お一人様:550円(税込
参加費:一般 お一人様:1,100円(税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

富士山は、今でこそ多くの観光登山者で賑わいますが、昔は富士講がつくられ、沢山の人たちが信仰の対象として登った山です。御中道は、3回以上登頂経験のある者のみが「六根清浄」のかけ念仏を唱えながら歩いた由緒ある道を、金剛杖と菅笠(すげがさ)を身につけて歩き、世界文化遺産となった富士山の歴史や文化を学びましょう。

  • 富士山頂をバックに記念撮影

    富士山頂をバックに記念撮影

  • 石畳を歩き御庭へ

    石畳を歩き御庭へ

  • 八角の金剛杖を握り一歩ずつ

    八角の金剛杖を握り一歩ずつ

催行人数 20~40名迄
時間 午前、午後いづれかの2~3時間
期間 ゴールデンウィーク 明け~10月
集合 山梨県・富士スバルライン口五合目
解散 山梨県・奥庭駐車場
スタッフ およそ20名に1名
その他 雨天決行。参加費の他に別途スタッフ移動のため富士スバルライン有料道路代(2,060円/台)がかかります。
コース地図 コース地図はこちら
参加費:学校 お一人様:2,200円(杖・傘レンタル代、税込)
参加費:一般 お一人様:3,300円(杖・傘レンタル代、税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

富士山の頂上へと伸びる吉田口登山道は、北口本宮冨士浅間神社内にある富士山門が基点です。古き江戸時代には、甲州街道や富士道を利用し吉田にやってきた富士道者でにぎわっていました。金剛杖と菅笠(すげがさ)を身につけて歩き、世界文化遺産になった富士山の歴史や文化を学びましょう。

  • 参道の苔むした石灯籠を脇に見て

    参道の苔むした石灯籠を脇に見て

  • 大きさ日本一の御手水鉢で清める

    大きさ日本一の御手水鉢で清める

  • かつて草山と呼ばれた森

    かつて草山と呼ばれた森

催行人数 20~40名迄
時間 午前、午後のいづれか1~3時間
期間 5~10月
集合 山梨県・ 北口本宮冨士浅間神社
解散 山梨県・中の茶屋
スタッフ およそ20名に1名
その他 雨天決行
コース地図 コース地図はこちら
参加費:学校 お一人様:1,650円(杖・傘レンタル代、税込)
参加費:一般 お一人様:3,300円(杖・傘レンタル代、税込)

関連リンク

  • アクセス

※ 大学生・専門学校生、またはそれ以上のお客様は「一般」の参加費となります。

  • ご相談はこちら
  • 参加のお申し込みはこちら

このページの先頭へ