初心者にもおすすめの富士山専門ガイドツアー トップ > ツアーのご案内 > 富士山周辺日帰りツアー > 富士山信仰の吉田口登山道ツアー
富士山信仰の吉田口登山道ツアー
~美しく孤高な日本の風景「霊峰富士」の知られざる世界~
古来より富士山は噴火や溶岩流出を繰り返す恐ろしくも神秘的で神が宿る山としてまつられ、 時代とともに『遙拝(ようはい)』 から 『登拝(とはい)』 する山へと変化していきました。人と自然が信仰や芸術を通して共生する姿は、富士山が持つ大きな特徴の一つ。富士山が世界文化遺産に登録された「見えない価値」の神髄をめぐるトレッキングの時間をお楽しみください。
頂上へはいかない、富士山のふもと・一合目より標高が低い「馬返(うまがえし)~五合目までの登山道を往復するコースです。
出発日 | 春・秋期![]() |
---|---|
定員 | 6名 |
対象者 | 小学校4年生以上 ![]() |
集合 | 9:30 山梨県立ふじさんパーキング駐車場 |
解散 | 16:30 山梨県立ふじさんパーキング |
コース地図 | - |
参加費 | お一人様:13,200円(税込)(含まれるもの:ガイド料、レインウェア・ストック・ヘッドランプレンタル品含む) |
山小屋代 | - |
スケジュール | |
---|---|
予定 | |
9:30 | 山梨県立富士山パーキング集合 移動 |
富士山信仰の吉田口登山道ツアー ~美しく孤高な日本の風景「霊峰富士」の知られざる世界~ 吉田口登山道起点「北口本宮冨士浅間神社」 御参拝 移動 馬返(うまがえし)より、トレッキング開始 途中 登山道にて昼食(各自持参) 下山 馬返到着/ツアー終了 | |
移動 | |
16:30頃 | 山梨県立ふじさんパーキング解散 |
- 集合場所までの交通機関につきましてはご相談下さい。
- 昼食のお弁当をご用意ください。
- 歩きやすい靴と服装をご用意下さい。
- 詳しい服装や持ち物はツアーご予約の際にお伝えいたします。
- ツアー内容は、天候等の自然条件、お客様の体力等により変更または中止される場合があります。