お知らせ

星のや富士「グラマラス富士登山」アクティビティを担当いたします

日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2017年9月1日〜8日までの日程限定で、日本一ラグジュアリーな富士登山プログラム「グラマラス富士登山」を提供します。安全に快適に登頂へ導き、さらに富士山に根ざした日本人の深い文化的価値観にも触れることをめざしたアクティビティを、業務提供しております弊社が担当いたします。

■期間:2017年9月1~2日、5~6日、7~8日 *前日、星のや富士での宿泊予約が別途必要
■定員:1組5名まで 最少催行人数2名
■対象:小学4年生以上、69歳以下の健康な方
■料金:1名 80,000円(税別、宿泊代別)
■含まれるもの:
・1ヶ月前より富士山登山学校ごうりきによる電話やメールでの事前カウンセリング
・登山ガイド
・山小屋1泊1室貸切利用
・山小屋でのご夕食1回、ご朝食1回
■予約:1ヶ月前までの事前予約
■予約方法:公式HPからのWEB予約
■詳細:http://www.hoshinoresort.com/information/release/2017/02/23719.html
*御来光・星空は時間が多少前後したり、天候により見られない場合もあります。
*ツアー内容は、自然条件、お客様の体力、登山道の状況等によって変更または中止の場合があります。

星のや富士
2015年10月30日に開業した日本初のグランピングリゾート。河口湖を望む広大な森に、自然と触れ合うクラウドテラスや年中快適に過ごせるキャビン。グランピングマスターが提案するアウトドア体験やシェフが演出するワイルドな食事とともに大自然を楽しみつくす「丘陵のグランピング」です。
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408/客室数 40室

代表近藤光一が環境省主催「エコツーリズム養成会」講師をいたしました

環境省は、平成28年度もエコツアーガイドやコーディネーターを目指す方向けに養成講習会を開催いたしました。
代表近藤光一は、自然系の基礎編「ガイドプログラムの作り方、売り方」の講座を担当いたしました。受講生の皆さまお疲れ様でした。皆様の更なるご活躍を楽しみにしております。

■とき 2017年1月28日(土)~30日(月) 栃木県那須町
■主催 環境省
■基礎編・カリキュラム概要
エコツーリズム概論 / 国のエコツーリズム推進方策 / ガイド技術 / 解説の方法・ワークショップ / ガイドプログラムの作り方、売り方 / 地域の中でのガイド業 / リスクマネジメント / モニタリングについて など
詳細は受託先:NPO法人日本エコツーリズム協会のHPをご覧ください。

星のや富士「魂を清める脱デジタル滞在」アクティビティを担当いたしました

日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2017年4月1日〜6月30日まで、2泊3日で体験いただく「魂を清める脱デジタル滞在」を提供しました。デジタル社会のストレスにさらされた現代人が、星のや富士と富士山麓での滞在を通して心身ともにリフレッシュし、明日からの生活に活力をもたらすことを目指します。このアクティビティを業務提供しております弊社が担当いたしました。

魂を清める脱デジタル滞在
■期間:2017年4月1日~6月30日 大好評により終了いたしました
■予約:事前予約制
■定員:1日1組4名様まで
■料金:1名様30,000円(税・サービス料10%別、宿泊代は別途)
■含まれるもの:専門ガイドがついた樹海トレッキングツアー、金剛棒などの貸し出し、ブランチ、世界遺産センター入館料、ご朱印帳
■詳細:http://www.hoshinoresort.com/information/release/2017/01/22821.html

星のや富士
2015年10月30日に開業した日本初のグランピングリゾート。河口湖を臨む広大な森に、自然と触れ合うクラウドテラスや年中快適に過ごせるキャビン。グランピングマスターが提案するアウトドア体験やシェフが演出するワイルドな食事と共に大自然を楽しみつくす「丘陵のグランピング」です。
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408/客室数 40室

代表近藤光一が「山梨県インバウンドおもてなし研修」にてパネリストとして出演いたしました

山梨県及び(公社)やまなし観光推進機構は、山梨県の自然や文化などの魅力ある地域に、国内外のお客様にゆったりと滞在していただけるよう、快適な観光地づくりを推進するため様々な取り組みをしています。今年は、「やまなしインバウンドおもてなしセミナー」を下記の内容にて開催。代表近藤光一が、パネリストとして出演いたしました。参加者のみなさまありがとうございました。

■日 時 平成29年2月3日(金) 10:00 ~ 16:00(受付9:30から)
■場 所 四季の宿 富士山  住所:山梨県南都留郡富士河口湖町6713-19
■参加料 無料
■主 催  山梨県観光部国際観光交流課、公益社団法人やまなし観光推進機構
■共 催  富士吉田商工会議所、山梨県商工会連合会
■内 容
【午前の部】(10:00-12:00)パネルディスカッション テーマ:外国人観光客に満足していただくために ~外国人観光客との接し方~
パネリスト:星のや富士総支配人 澤田 裕一、富士山登山学校ごうりき 代 表 近藤 光一、富士吉田氏おかみさん会 代 表 田邉 綾子
コーディネーター:国際観光交流課 国際観光振興監 新井 達司
■詳しくは、富士の国やまなし観光ネットHPをご覧下さい。

http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/topics/201702_inbound.html

代表近藤光一が1月21日駿河台大学にて基調講演をさせていただきました

埼玉県飯能市にあります駿河台大学にて『比較法研究所 ・ 飯能市エコツーリズム推進協議会 共催シンポジウム』が平成29年1月21日(土)に開催されます。弊社代表取締役の近藤光一が基調講演をさせていただきました。ご参加頂きましてありがとうございました。

(公財)粟井英朗環境財団「地域創生人材養成・リスクマネジメント」講座を担当いたしました

(公財)粟井英朗環境財団は、持続可能な社会の実現を目指すため、環境保全及び水資源保全を行うとともに、地域に密着して経済発展に貢献することを目的に、2012年4月に発足いたしました。ごうりきでは、今年度の地域人材創成養成講座を担当いたしました。多くの方にご参加頂きまして、ありがとうございました。

き ①平成29年2月4日(土) ②2月25日(土)、③3月11日(土)
時間 13:00~17:00
場所 明見湖公園内はす池体験工房(富士吉田市小明見(3356)
対象 環境保全、地域振興に携わっている方または関心のある高校生以上の方

詳しくはこちら(粟井財団HP)

CRER WEBにて「樹海ネイチャーツアー」をご紹介頂きました

「CRER WEB」は、文藝春秋クレア局が運営する女性ポータルサイトです。仕事もプライベートもあきらめない女性に向けて、ビューティ、旅、グルメ、母になる、カルチャー、ファッション、ライフスタイルと、7つのカテゴリの注目情報をお伝えしています。

「旅」のカテゴリでは、今注目の星のリゾートを特集。今回の「星のや富士(後編)」では「『星のや富士』から足を延ばしてあの富士の樹海をトレッキング」にて弊社代表近藤光一が担当する「樹海ネイチャーツアー」をご紹介頂きました。

詳しくは下記をご覧ください。
http://crea.bunshun.jp/articles/-/12141

参加者の皆さまからの声:2016年8月9日ご出発 富士登山シャイニングツアー

滋賀県 辻尚也 様
(写真前列左:ご家族で参加)

ごうりきさんへ

富士山でごうりきさんに出会えて、とってもうれしかったです。
最高峰まで登れてよかったです。

参加者の皆さまからの声:2016年8月9日ご出発 富士登山シャイニングツアー

滋賀県 辻初美 様
(写真左:息子様2人とご参加)

この度は、大変お世話になりありがとうございました。近藤さんのお蔭で最高峰まで登ることができ、最高の思い出になりました。

「富士登山」の計画をして良かったです。子供逹と富士山に登りたいと以前から思っていましたが、子供逹2人連れて本当に行けるだろうか? と不安に思い計画を実行できないでいました。我が家は男の子2人なので、「逞しく育って欲しい…、そしてもうすぐ母とは行動してくれなくなる今のうちに…、長男の小学生最後の夏休みの思い出に…」。どうしても。このツアーなら安心してお願いできると思い、申し込みさせてもらいました。

ひろみ様には、出発前用意に行き詰っておりました時に何度もお電話させて頂いたのにもかかわらず、心よく対応して頂き、安心して富士山へ向かわせてもらえました。

次男が「お鉢巡りをする」ことを決め、しんどい思いをしていましたが、近藤さんの「自分で決めたのなら最後まで頑張れ」と厳しい言葉のお蔭で最後まで頑張れました。下山後、とってもほめていただけた事、次男はとても喜んでいました。近藤さんの厳しさと優しを感じました。

長男は、学校での日誌に『「お母さんが行こう」と言うのでついてきただけだったけれど、五合目に着き登るにはワクワクして嬉しかった。下山して五合目についた時はうれしくて、言葉にならなかった」』と書いておりました。母としても嬉しくなりました。

夏休みの宿題で二人とも「富士山の自由研究」に取り組みました。近藤さんから聞いたお話をまとめ、更に富士山の事を調べていく中で、
「もっともっと富士山の事が知りたくなった。今回の自由研究はとっても楽しくできた‼」と。お蔭で素晴らしい自由研究に仕上げることができました。

そして、「また富士山に登りたいなぁ…」と思っています。その時はブロッケン現象に出会うことが出来れば… と願うところです。
どうぞお身体を大切に。これからもずっと、富士山に登り続けて下さい。本当にありがとうございました。

詳しいツアーの様子はこちらをご覧ください>>

参加者の皆さまからの声:2016年8月23日ご出発 富士登山シャイニングツアー

千葉県 福田典子 様
(写真左から2番目:息子様と参加)

先日は大変お世話になりました。

私の体調が悪く息子も登頂を諦めることになり、情けない気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

下山する事を決め、近藤さんが息子にかけてくれた言葉は今でも心に残っています。

登頂できなかった事で感じた事、気づいた事、これも近藤さんのおかげです。このツアーに参加できて、本当に良かったと感謝しています。ありがとうございました。

夕食時に近藤さんの熱い想いを聞き、息子も大変心に残っているようで、下山しながらカッコいいなぁとつぶやいていました。今後の人生に何かヒントになるようなお話だったように思います。次回は登頂できるようしっかり準備して、またチャレンジしたいと思います。

近藤さんもお身体を大切に、またお会いできる事を楽しみにしております。その時は、またよろしくお願いします。

詳しいツアーの様子はこちらをご覧ください>>

このページの先頭へ